私とアマチュア無線(その二)
アメリカ駐在時代(1986年ごろ)
まだ、工事中ですが、とりあえず写真のみUPしております。
写真は、裏庭のブランコ台を利用してに設置したJAS−1用衛星アンテナ、
7エレ2メーターANT,
屋根の上には、ハイゲインのHF用GPが立っております。
QTHは、ニューヨーク市クイーンズ区Hoover Ave.でした。



テレビをデイスプレイに利用して、打ち上げられて間もない
JAS−1衛星のデジタルモード(マンチェスター
コーデイング)
で、NY(KD2YH)−大阪(JA3CLM局)間のQSOに成功。2メーターアップリンク、430メガ
ダウンリンクでやりました。

「私とアマチュア無線その三」へ